2022-01-01から1年間の記事一覧
2022年2月11日をもって研究を終了、7月7日には走者がたったひとりの界隈として10周年を迎えたサクラ大戦RTA。 しかし、ぜらすといえばサクラ大戦RTA。そうじゃないとコメントが来ない。今後どうしていくのかちょっとだけ。 1. 外伝系をやります ここでいう「…
2022年5月21~22日にかけて RTA in Japan のチャンネルにて、『運ゲー』を集めた RTA イベントである『LuckGameRTA』(以下 LGR )に参加しました。 Oengus というプラットフォームを用いて募集され、Twitch で配信されるタイプのイベントは、2年弱前?にあっ…
2022年4月30日から5月1日にかけて、『星のカービィ』シリーズの作品から17作品を選び、日本2チーム+海外2チームの合計4チームで総合クリアタイムを競う『カービィシリーズタイトルRTAリレー4』が開催されました。 筆者は運営として本企画の第1回から参…
RTA in Japan への注目度が大きくなり、それを記事にするゲームメディアが現れ、『"RTA"で金が回らない時代は終わっている』という話を先日した。 このときは『RTA』と『カネ』にのみ絞って話したが、今回はこういった情報発信が『RTAのショーケース化』を加…
106ヶ月です なんかもう、なにもかもがどうでもいいなって 感動を用意しようと思ってたんだけど、その原動力がどこにもないんだよね ラジオとかトーク企画やりてえってずっと昔から言ってたのに、後発が誰も彼も私のことなんか知らんぷりで、無口なまま通り…
昨日、RTA で食っていくことを将来の目的とする方のツイートが、一応 RTA プレイヤーもフォローしている私のタイムラインも駆け巡った。それに対し某メディアが反応を示し記事として、ニュースとして発信を行った。 これに関しては誰も悪いというわけではな…
10年以上 RTA をやってきたひとに聞きたいのですがね、今現在焦土と化した RTA 動画界隈を見てどう思われるのでしょうかと。 私の立場はここに↓ 早さじゃなくて面白いほうが見られるって、原義からズレてない?先達の早さとその功績なんかどうでもよくて、と…
これは『東大王』じゃないですかね。 日曜時代から見ている人間として思うわけですが、最初は『知力の壁』として、東大生の知識量やクイ研由来の問題予想能力すげ~~~っていう番組だった気がします。 それだったところ(伊沢・水上・鶴崎の初期メンバー)…
近年、RTA in Japan が大きく取り上げられ、「ゲームを早くクリアする遊び方」の「存在」が広く知られるところになった。当該のイベントで記憶に新しいであろう、『リングフィットアドベンチャー』の実況にプロのアナウンサーを呼び、本物のプロ実況シリーズ…
文:ぜらす 2022.02.12 ○はじめに ○ラップタイム ○動画 ○サクラ大戦4のRTAについて ~これまでと今回~ ○サクラ大戦4RTAのポイント ○行動再現(いつものやつ) ○明かされた本作の仕様 ~20年目の真実~ ○今回のチャートのポイント 1. フリー移動は基本カッ…
文:ぜらす 2022.1.1 ○はじめに ○ラップタイム ○動画 ○血潮RTAのポイント ○血潮RTAのこれまでと今回 ○行動再現(いつものアレ) ○今回のチャートのポイント 1. フリー移動をほぼ全てカット。移動の早期終了が出来る場合はそれを選択 2. ファン待望!?アイリ…